みなさん、こんばんは。
今日は、夏至ですね。
2012年12月21日の冬至の時と同じように、
パワフルで、ピュアなエネルギーが流れています。
次なる意識レベルに向かう大切な時ですので、
より高い波長に合わせられるように、
心を静めて、自分とつながってみてください。
あなたの源から、ステキなメッセージが受け取れますように‥
‥
今日のブログは、「不自由を選ぶ人」という心理学の本のようなタイトルですが、
不自由を選んでしまう人がいる‥というのは、
私が、カウンセリングをしていて疑問に思うことの第一位なんですよね‥
‥
人は、本来、自由であるのが自然なことだ‥と私は思っています。
けれど、不自由が自然になってしまっている人、
不自由に慣れてしまっている人が、多いのです。
‥
そして、その中で、実際には、苦しんでいるのに、
次も、不自由を選択してしまうのです。
‥
なぜ‥って?
その答えは、潜在意識の中にあります。
潜在意識の中に、コンプレックスがあるのです。
‥
不自由な人というのは、
○○でないと、
○○がないと、
幸せではない‥という人です。
‥
僕は、私は‥ ○○がないから、今、幸せではない。
僕は、私は‥ ○○でないから、辛い‥苦しい。
ということなんですね。
‥
○○がない‥ということは、
○○があれば、幸せで‥辛くない、苦しくない、ということになりますよね。
‥
けれど、本当のところ、必要だと思っているものが手に入ったとして、
本当に幸せを感じられるか‥というと、そうとも言いきれないのですね。
‥
ただ、今の状態が、“ない” のですから、
“欲しい”と思ってしまうわけです。
‥
ない‥自分。
自分にない‥
そういう自分にないものを欲する、
これがコンプレックスの現れなんですよね。
‥
○○でない自分は、○○しないといけない、そうしないと、幸せになれない‥
というのは、その○○を手に入れるまで、
ずっと、自分をその不自由な枠の中に閉じ込めてしまっている状態なんですね。
閉じ込められて、辛くて苦しいわけです。
‥
辛くて、苦しくて、切ない‥その現状を変えるのには、
潜在意識にあるコンプレックスを
癒し‥ 解放していくことが大切なんです。
‥
私は、目に見える現状ではなく、
潜在意識を観ています。
‥
その方のどこに不自由があるのかを‥
そして、その不自由さを意識の上らせて解放するための‥
カウンセリングをしていきます。
‥
‥
どうか、望む自己像を受け取ってください。
‥
‥
今日もありがとうございました。
‥
愛しています。
‥
愛されています。
‥
感謝しています。
‥
kaoruより