皆様、こんにちは。
7月も半ばになりましたが、ここ小樽は、雨や曇りの日が続いていて、
気温も20度ほどで、全国的な猛暑とは、かけ離れた夏を過ごしています。
大変な猛暑が続いている地域の皆様は、
暑さで、体力が消耗して、疲れていってしまいますよね。
少しでも暑さが和らいで、過ごしやすくなり、
体を休める事が出来ますように‥
お祈りしています。
‥
さて、今日のブログは、6、7月に私のスピリチュアルカウンセリングを
受けてくださった皆様が、ご自身に対して、たくさんの罪悪感を
持っていらっしゃるように感じられましたので、
「罪悪感は必要ない。」というタイトル、
そして、メッセージとして、ブログに書いていきたいと思います。
‥
ご相談者の皆様は、過去に抱えていた問題や、
起こった事に対する自分の思いや行動を
「今思うと。あれが良くなかったのかな‥ 」
または、「私が悪かったんだと思うんですけど‥ 」と
お話しされます。
‥
このように、ご自分が抱いた思いや行動に対して、
悪く思う癖や、悪く考えてしまう癖が、
ついてしまっている方が多くいらっしゃるのです。
‥
その癖がついてしまっていると、この思いを繰り返していく度に、
自分が悪かった‥ と思う事で、問題や出来事を終わらせてしまう癖が
無意識に、ついてしまうのです。
‥
そして、同時に、せっかく、ご自分の中で、
これから育とうとしている良いところが、
無意識に隠されていってしまうのです。
‥
逆に、ご自分の良いところを育て、伸ばしていくと、
ご自分の思いや、行動を肯定的に捉えて、
生きていくように、自然になります。
‥
ご自分を肯定的に捉えて、
罪悪感のない人生を過ごしていくことは、
心の安定に欠かせないものです。
‥
物事の良し悪しを決めるのは、
心に良い影響を与えません。
‥
良かった、悪かったか‥ ではなく、
自分はどういう思いだったか‥
それだけで良いのです。
‥
その思いに、罪悪感を抱く必要はないのです。
‥
どうか、ご自分の思いを肯定して、
次に進んでいってください。
きっと、明るい未来が開かれていきますよ。
‥
今日もありがとうございました。
あなたは、愛されています。
心から感謝しています。
ありがとう。
kaoruより