サポート … 大いなる愛 のつづきです。。。
引き続き、お読みいただけましたら、幸いです。
…
私がその女性と出会って、“ 前世のお母さん ” だと気づいたのは、
ほんの一瞬の出来事でした。
私が、買おうとした指輪を「他の人が身につけているのをみたら、私は、どんな感じを
受けるかなぁ?」と思って、その女性に身につけてもらうようにお願いしました。
女性は、指輪をした状態で私の方を向いて、
「どうですか?どんな感じですか?素敵ですよね。」と言って、
私に、にっこりと微笑んで、見せてくれた時でした。
「あっ… あなたは… わたしの… お母さん… 」
…
その瞬間、私の中で、ものすごい衝撃が起こりました。
…
そして、その後も、ふとした瞬間に、私の中にあった、いろいろな前世の場面の映像が、
パッ、パッ、と、私の中のスクリーンに映し出されていくようになっていったのです。
…
その後も、驚いたことに、前世のお父さんにも、すでに出会っていたことにも気づきました。
私は、小樽で絵画教室の先生をしていた頃に、小樽の吹きガラスの学校に通っていました。
そこで、出会ったある男性…
一度もお話をしたことはないのですが、時々、お見かけしていました。
そして、やはり、運命なのでしょうか…
それから、ひと月もたたないうちに、その女性(前世の母)と、ある男性(前世の父)が、
間接的な知り合いだったということを知る機会がありました。
そして、そこには、あるものが関係していました。
私、その女性、ある男性に共通するもの… それは、ガラス。
その女性のお兄さんが、フリーのカメラマンで、その男性のガラスの作品を撮っていて、
その男性とも親しい間柄で、いくつか作品を頂いては、妹さんであるその女性の何かの
記念日にはプレゼントしていたらしく、今も、その女性の家には、
男性の作品が、いくつか飾られてあることを知ったのです。
…
この3人の前世での繋がりは、イタリアで、同じく、ガラスの仕事に関わるものでした。
何百年の時を経て…ガラスの街 小樽で、また、巡り合っているのです。
…やっぱり、繋がっていたんだ…
…
その頃も、今も、このことに気づいた時のことを思い出すだけで、鳥肌が立ちます。
…すごいな、人生って… 運命って…
…
私の前世のお母さんとお父さんの記憶は、あまりにも、悲しいものでした。
その想いを感じながら、7年が経ちます。
そして、その思いを … いま、ここで … 伝えたいと思います。
…
お母さん、前世であなたは、幼かった私を、泣く泣く、お家の事情で手放しましたね。
けれど、今世、こうして、あなたと私は、また出会えています。
私が、転機を迎えている時、何か決断をしなくてはならない時…
あなたはそれを知らないのに、必ず、そういう時に、私に連絡をくれますね。
そして、私が、多くを語らないのに… 心強い助言をしてくれますね。
あなたの的確な言葉に、私は、救われています。
あなたもまた、「かおるさんと会うと、元気がでるわ。」と言ってくれたり、
「かおるさんの、その何とも言えない、独特な雰囲気が好きなの…」と言ってくれると、
私は、ものすごく嬉しくて…
私にも、良いところがあるのかも…しれない。
私は、私でいいのかも…しれない。
そんなふうに、私は、少しずつ、自分で自分を受け入れられるようになっていった
…ように感じています。
あなたと私は、前世の関係を何も知らずに、
偶然という名の必然で、7年前に出会っていますが…
魂は、ずっと、繋がっていたのですね。
あなたが私に残した “手放してしまった…“ という思い、罪悪感。
私があなたに残した “捨てられた…“ という思い、悲しみ、怒り。
私は、愛されていない… という思い込み、寂しさ。
私は、愛される価値などない…必要ではない… という思い込み、無価値感。
私は、いい子ではないから捨てられた…という思い込み、罪悪感。
そして、お互いに自分を責めていた… 嫌っていた… 深いところにあった自己嫌悪。
お互いが、手放せなかった思い、
それを “カルマ“ と呼ぶのなら…
今、この時、カルマは、解消されましたね。
私たちは、解放されて、やっと、やっと … 自由になりましたね。
ありがとう。
…
人生って、不思議ですね。
奇跡ですね。
奇跡の連続ですね。。。